ここではライブドアブログ移行に関する注意点をメモしておこうと思う。

2010年9月にブログ奨学金の受給対象サイトとして選ばれたので、今まで使っていたFC2ブログからライブドアブログへ移行する作業を行った。これがまた難儀な作業で、引越しカンタン!とか書いてあるが、改造テンプレートを本気で移設しようとすると全然カンタンではないw
また、ブログ更新作業もメリット・デメリットそれぞれあるのでそのへんもメモしておく。画像なしでかなり乱雑に列挙しただけなので読み飛ばし可です。




■ブログ記事の移行(ブログの引越し)の注意点
おそらくどこのブログから移行する場合でもログデータをエクスポートしてライブドアブログにインポートすることになると思う。大抵はブログ管理画面のどこかにバックアップとか、ブログ引越しとか項目があるのでそこからエクスポート作業が行える(FC2は「データのバックアップ」から、ライブドアブログは有料登録しないとエクスポート作業はできない)。ボタン一つでポチッと移行できるかと思いきや、実は色々と引っかかりやすい問題がある。

・移行後に画像が小さくなってしまう(サムネイル化されてしまう)
→移行前にあらかじめLDブログ管理画面¥投稿設定 で、最小サムネイルサイズを1024*768など大きい値を入れておくと直る。空欄になっていると256*256くらいのサムネイルが自動生成されてしまう模様。

・画像の横にテキストが表示されてしまう
→移行前にあらかじめLDブログ管理画面¥画像の設定 で、画像の回り込みをしない にチェックを入れると直る。

・画像のファイル名がランダムな数字列に変更されてしまう
→LDブログの特性なので修正不可能。有料登録をして、FTPサーバーにアップするとファイル名は変更されない。が、自分の場合はエントリ中のファイル数が多すぎるのでブログトップの大きい画像のみFTPサーバーを利用している。こちらはテンプレート中でファイル名を書く必要があるのでランダム数字列だと作業が大変になるからである。




■ブログパーツ関連
・ブログパーツのHTMLが編集できない
→LDブログの仕様。カレンダーはサイトのソースを表示して該当する部分をコピーし、ブログパーツ「フリーエリア」に貼り付けて改造することが可能。最新エントリやカテゴリなどはタグが公開されていないため、その方法も使えない。一応Javaスクリプトで一から作成する方法もあるらしいが専門的すぎて自分は手を出せなかった。

・カレンダーを自作したけど新しいエントリがカウントされない
→サイドメニュー内に公式のカレンダーを配置して非表示にしておくとカウントされるようになる。

・カテゴリのカテゴリ名修正や位置移動ができない、反映されない
→LDブログ管理画面¥ブログ設定 を開くと画面の右下にカテゴリの設定というボタンがある。ここで各修正が可能。さらにブログに反映させるにはブログパーツ¥設定 にある、ブログに反映 のボタンを押す。超わかりづらいんだけどどういうことなの。




■ブログ表示
・IEで閲覧時、Ctrl+Aなどで全選択するとエントリ枠などの枠全体が反転してしまう
→LDブログの仕様らしい。

・IEで閲覧時、LDReSeachがない、というエラー表示が出る
→LDブログの仕様(?)らしい。公式のテンプレートをそのまま使っても発生するようだ。抑制する方法があったら教えてくださいまし。




■FTP
・有料登録してFTPで画像をアップロードしたけど、どこにあるかわからない
→xxx.jpgというファイルならそのままアップすれば
http://blog.livedoor.jp/ライブドアブログID/image/xxx.jpg
というアドレスになる。末尾の拡張子が大文字小文字で違っていると開かないので注意。




■エントリ(記事)投稿
・画像のアップロード
→2通りの方法がある。
1:エントリ投稿画面の「画像のアップロード」から行う
これはそこそこ使いやすい。アップロードにかかる時間も短めで一度に大量アップロードすることも可能。ただし回線のせいなのか、アップロードが中断されたりファイルが飛ばされることがよくある。また、画像アップロードタブを開くのに2秒ほど読み込みが発生する。画像を貼り付けるとタブは閉じてしまうので僕のような大量アップをするにはちょっと面倒。ファイル名が表示されないのもやや不便。

画像の貼りつけボタンが3つあり、表示位置(align)を左、無し、右の3種類から選ぶ。のだが、ボタンが小さくて選びにくい。というかこれは投稿設定とか別の項目で設定すべきものだと思うんだが。「記事を書く(ベータ版)」では貼り付けボタンが大きくなり、この点は使いやすくなった。だが前述の不満点はいまのところ解消されていない。

アップロードツールのFC2Uploadも使えるが管理画面上でアップした方が早い。

2:livedoorPICSを使う
ライブドアのウェブアルバム上に画像をアップし、それを貼り付けるという流れ。エントリ投稿画面の画像アップロードの近くにボタンがある。メリットは大量投稿が可能(ファイル名もたぶん変わらない)。デメリットはウェブアルバム上に保存されるため、ブログの移設などを行うときに画像の引越しが非常に面倒になりそうということ。

・エントリのプレビュー機能
→別タブで開くのだが読み込みがもたつく。テンプレートがテスト用のものになるのも何か釈然としないw FC2にあったような簡易なリアルタイムプレビュー機能が欲しいところである。

・カテゴリの入力
→デフォルトでは未選択の状態なのでいちいち入力しないといけない。普段は「日記」で、ときどき「ゲームの感想」を書くような人でも毎回「日記」を選択しないといけないわけである。大した手間じゃないけど忘れやすいのでデフォルト設定させてほしいところ。




■その他
・LDブログ管理画面¥基本設定 で選択する「ブログキャラクター」
→これは何かと思ったが管理画面内で表示される秘書みたいな役割のキャラクターである。く、くだらねぇw ライブドアさんもくだらないと思ったのか非常に中途半端なラインナップのキャラクターが並んでいる。だいじょうぶか。

・RSS設定
→LDブログでは有料登録の上位クラスであるアドバンス以上にならないとRSSの表示設定を使えない。僕はアドバンス未満の会員なのでブログパーツのフリーエリアにRSSのページをリンクさせて設置した。

・テンプレートの改造
当たり前と言えば当たり前だがFC2とは大きく構造が異なるのでそのままコピペ、というわけにはいかない。ライブドアの公式テンプレートをそのまま使うなら楽だが、改造テンプレートをコピー(移設)しようとするといちから構築しなおすことになるので大変である。

・テンプレートが4種類
「トップページ」「個別記事表示」「カテゴリアーカイブ表示」「月別アーカイブ表示」の4つで、それぞれ違うテンプレートを読み込む構造になっている。これがめんどくさい。一個改造すると他の3つにも同じように改造をしなければいけないし、個別記事表示だけ表示仕様をちょっといじらなければいけなかったりする。

・カスタマイズのまとめWikiおよびタグ
→LDブログ管理画面¥ブログ設定 内の右上のあたりにリンクがある。エントリタイトルとか投稿日時とかの表示に使われるタグが一覧化されており、テンプレートの改造時に使うことになる。インデックスナビゲーター(新しいエントリへのリンクを設置するタグ)の改造なんかもここを参照して行った。種類は正直足りなくて、カテゴリや月刊アーカイブの表示の改造はできないようになっている。

・各エントリ(記事)のアドレス末尾が無作為?な数字の羅列になる(entry34567.html等)
ライブドアブログ全体で管理されている連番になるようだ。ブログアドレスを抽出するとしたら、ログのエクスポートから行うような形になるようだ。




inserted by FC2 system