メーカー SHIMANO
品名 TL-CN27 チェーンカッター
購入価格 \2,900くらい



自転車のチェーンを切る工具。
正確にはチェーンのリンクプレートからコネクトピンを外してチェーンをバラす工具。
また、コネクトピンをリンクプレートに押し込み、チェーンをつなぐ工具でもある。
細い細いコネクトピンをセットして右側の取っ手を回すと
これまた細い金属の棒がぐいぐいとせり出し、コネクトピンをリンクプレートに押し込むという仕組み。伝わるだろうか。

チェーンが磨耗で切れる、コネクトピンの一部が大きく曲がって動きが悪くなる、新しいチェーンと交換する、
といった事態に対応する。
チェーンはコネクトピンの連続で構成されているので、不具合のあるコネクトピンを外し、隣のコネクトピンとつなぎなおせば
ほとんど影響なく走ることができる。
また、リアディレイラーが破損した場合も
ディレイラーを介さずにスプロケットとチェーンを直でつないで(ピストバイクのような状態で)走らせることが可能。
かなり緊急的な応急処置ではあるけど。

滅多に起こることではないがチェーンが破損すると自転車は走れないし、チェーンカッターがなければ直す術はない。
日本なら都市部の自転車屋までたどりつけば何とかなるだろうけど、海外ではそうも行かない地域も多い。
予備のコネクトピンと合わせて所持しなくてはならない。
ちなみに予備チェーンは重いので持たない。現地調達するつもりだ。

チェーンカッターのガイド部はもろいので、ピンのセット位置がずれた状態で押し込むとガイド部が破損して
チェーンカッターとして使い物にならなくなる恐れがある。というか一度壊したことがあるw
修理するときは最善の注意を払って行うべき。


■第二次追記
グアテマラのアティトラン湖手前での不具合で初使用。
他のメンテ器具は一部捨てたが、チェーンの不具合は即走行不能になりかねないのでこれは残しておこうと思う。
もう少し小さいチェーンカッターも出回っているが、精度を重視してシマノ純正品を使っている。



■第三次追記
スペインでのチェーン切れ時に使用。
相変わらずチェーンの切断と再接続はドキドキするがちゃんと修理できた。
シマノ純正のチェーンカッターは他社製品よりも使いやすそうではある。






inserted by FC2 system