メーカー Nikon
品名 COOLPIX S5
購入価格 \33,000くらい(2006年当時)
有効画素数 600万画素
最大解像度 2816×2112
焦点距離 35-105mm
F値 3.0-5.4
光学ズーム 最大3倍
ISO感度 50〜400
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 135g(ケース除く)


2006年に購入したニコンのコンパクトデジタルカメラ標準モデル。
性能はたぶん普通。だが結構気に入っている。
レンズが凸形状でないので扱いが心理的に楽というのもある。

D90は旅行に出ると決めてから頂いたので、それまではアフリカを含めずっとこのコンデジを愛用していた。
同時期の他社モデルと比べて空の色などが濃く鮮やかに撮れる(私見)のがいい。
暗い場所は苦手だが撮れないことはない。

設定はピクチャーカラーをビビッドにしている以外は基本的にオート。
解像度は1024×768(^^; 最近は2048×1536にしますたw
ホワイトバランスは室内だと「曇り」を多用するくらい。フラッシュは全く使わない。
あとは液晶画面を縦横に三分割する枠線を表示させている。
これを出し始めてから写真撮影の構図取りが多少うまくなった感がある。
(この機能は大抵のデジカメに付いている)

治安のよろしくない地域や場所に行く機会は多いので使用機会は非常に多い。
また、カメラケースにはtamracの#5204を使用している。小型で開閉が楽。






■第二次追記
成田空港でケースもろともお亡くなりになりました\(^o^)/
ここから数々の悲劇がはじまる……(笑)。

当たり前だがケースとSDメモリも毎回ロストしている。
ケースはマジックテープタイプ。バリバリである。これが早撃ちしやすい。




メーカー Nikon
品名 COOLPIX S5
購入価格 約140ドル(2009年)
有効画素数 600万画素
最大解像度 2816×2112
焦点距離 35-105mm
F値 3.0-5.4
光学ズーム 最大3倍
ISO感度 50〜400
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 135g(ケース除く)


■第二次追記
えー、成田空港でいきなり消失した先代に代わってアメリカ・ロサンゼルスで見つけた同型商品。
言語を日本語に設定すれば先代と全く同じ。
しかしこれもアメリカ脱出直前、国境の町エルパソで消失することに…。




メーカー Nikon
品名 COOLPIX S220
購入価格 約150ドル(2009年)
有効画素数 1000万画素
最大解像度 3648×2736
焦点距離 35-105mm
F値 3.1-5.9
光学ズーム 最大3倍
ISO感度 80〜2000
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 100g(ケース除く)


■第二次追記
アメリカとメキシコ国境の町エルパソでロストしたS5に代わり、ウォルマートで購入した3代目。
はっきり言ってこの機種にしたくなかったのだが、他にピンと来る機種もなく、
インターフェースが似てるという理由でニコン機を選択。
動画ファイルがAVIなのがPCで再生するのに便利だった。MOV(笑)

メキシコからグアテマラまで活躍したが、パカヤ火山ツアーに行く際、
早朝発なのにツアー会社が遅れまくったせいでペースを乱され(重要)火山でロスト。




メーカー Panasonic
品名 LUMIX DMC-FS42
購入価格 約140ドル(2010年)
有効画素数 1010万画素
最大解像度 3648*2736
焦点距離 33-132mm
F値 2.8-5.9
光学ズーム 3倍くらい?
ISO感度 80〜1000
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 112g(ケース除く)


■第二次追記
グアテマラのアンティグアで購入した4代目。
念願の(泣)パナソニック機。パナソニック機はインターフェースが使いやすい。
FS-42型は英国生まれで日本では販売されていないFS系列の廉価機種。
レンズにライカ製のものを使わず、インテリジェンスオート機能をオミットすることで低コスト化している。

コンパクトデジタルカメラに高い画質は求めていないのでこれを購入。
欠点は液晶画面でデータ表示と3等分枠線を同時表示できないことと、
暗い場所でオートISOがあまり上がらない(ISO400程度。MAXは1000まで上がる)のでマニュアルでISOを高く設定しなければならない点。
操作が簡単なのでさほど苦でもないが、開発者になんで?と問い詰めたい。
オートISOが400でシャッタースピード1/8とかぶれちゃうからやめてくれお……。

ちなみにエクアドルのクエンカで、出発の朝にトライバッグに入れていた4代目を強奪されてしまった。。。
ひ、ひとの物をぬすんじゃいけないんだな。




メーカー Panasonic
品名 LUMIX DMC-FS42
購入価格 約195ドル(2010年)
有効画素数 1010万画素
最大解像度 3648*2736
焦点距離 33-132mm
F値 2.8-5.9
光学ズーム 3倍くらい?
ISO感度 80〜1000
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 112g(ケース除く)


■第二次追記
もう同じなので写真も使いまわすこととする。

クエンカは大きい町だったので電器屋で同型商品を見つけ、購入。5代目となる。
輸入経路が遠いのか、この機種に限らずコンデジの値段はグアテマラより高かった。

この5代目は、購入から3日でロストという最速記録を打ち立てる。アヒャヒャヒャ(泣)




メーカー Panasonic
品名 LUMIX DMC-FS42
購入価格 約195ドル(2010年)
有効画素数 1010万画素
最大解像度 3648*2736
焦点距離 33-132mm
F値 2.8-5.9
光学ズーム 3倍くらい?
ISO感度 80〜1000
動画撮影機能 640×480/30fps
重量 112g(ケース除く)


■第二次追記
5代目を盗まれた時はさすがにショックが大きく、1週間ほど抜け殻のようになってしまった。
バスでクエンカに戻り、同じ商品を再び購入。6代目。六代目頑駄無大将軍!!ゲロ吐きそう

ちなみにブログでもクエンカ(の前の町チュンチ)〜サンタローサあたりの写真は、
後にバスの窓から撮ったものなので精細を欠いている。そういうわけなんだワトスン。
購入から3ヶ月が経とうとしているが生き延びている。歴代カメラの中ではかなりタフな方である。



■第三次追記
もうコンデジはなくさない!誰も死なせない!と誓って11ヶ月が経過していたが、
自転車走行中にマジックテープの劣化した小物入れから落ち、後輪で踏みつけて破損。あああ〜〜〜〜〜。
まあモーリタニアでだいぶ砂塵が入り込んでしまっていて要修理という状態だったし、保険も効くので最悪でもないが。 南無阿弥陀仏。




メーカー Panasonic
品名 LUMIX DMC-FX37
購入価格 中古約220ドル(2011年)
有効画素数 1010万画素
最大解像度 3648*2736
焦点距離 25〜125mm
F値 F2.8〜F5.9
光学ズーム 最大8.9倍
ISO感度 80〜1600(高感度モード最大6400)
動画撮影機能 最大1280x720/30fps
重量 146g


■第三次追記
モーリタニア脱出直前にコンデジが破損し、セネガルの首都ダカールにて購入した七代目コンパクトデジタルカメラ。
中古だが評判の高いFX37である。先代FS42よりも性能は若干高い。
電器屋ではソニー製をはじめ各種メーカーのものが多く出回っていたがパナソニックはなかった。
パナソニックのインターフェースに慣れてしまっていたので運良く見つけたこれを購入した次第である。

とはいえ所詮は型落ちのコンデジなので一眼レフと比べれば性能は大きく劣る。





別の商品を見る



inserted by FC2 system